dessin plus フランス料理店マダムのブログ
フランス料理店で働くマダムである私の日々のつぶやき。 お店のお休みやお知らせ等もろもろの情報です。
2012/09/02 Sun.
男弁 
先週だか先々週の事に突然
「明日、お弁当持ちだから。」と娘から言われました。
いつもながら、突然言ってくれるなよ・・・・
と思うのですが、いかんせん、この子をこの世に産み落とし、育てたのは紛れもないこの私・・・・。
「ええ。そんな突然。母さんさぁ、疲れてるし買い物も行く暇もうないし、冷蔵庫にある冷凍食品で作るよ~。」とブゥブゥ文句を言い返すと
「んーーーー。うん。なんでもいいよ♪」
と答えてくれる大らかなB型の娘。(こういうとこは大好き。やさしい。
)
その日の夜営業が終わって、
「あーーー、明日、お弁当なんだよね。朝早いし辛いなぁ~。買い物にも行けなかったし、何作ろう。ハァー
」とだんなさんにぼやくと
「持ってくか?」と牛フィレの端っこ肉を差し出してくれました。
おお、神よ!
いや、だんなさんよ。
ありがとう。
と言う事でその肉だけがメインのお弁当を作成。
ガッツリ、男子弁風。

過去の愛くるしいキャラ弁はどこへやら。
でも別の意味で『ひと口ちょうだい』系人気のお弁当になれたようです。めでたし、めでたし。
娘が帰ってきて笑いながら
「お弁当の中にさぁ、冷凍食品のほうれん草入ってたじゃん。」
ええ、入れましたよ。(写真 弁当箱後方の真ん中)
近くのスギ薬局で売ってた『3種の彩り小鉢 レンジいらず自然解凍 ひじき煮・小松菜ごまあえ・きんぴらごぼう』ですよ。(あ、ほうれん草じゃなく小松菜だったのね。今知った。笑)
「あれさあ、私のほうれん草だったじゃん。Tのはさぁ、きんぴらでさぁ。Aちゃんのはひじきが入ってたんだよ。」とケラケラ笑ってる。
「なんでそんな事言いきれるの?」と尋ねると、
「あのおかずのカップの底に《今日の運勢》が書いてあるんだよ。で、一人がその運勢を読んで、私も書いてあるよ~ってなってぇ。」と笑いながら教えてくれました。
どこのお母さんも忙しいようでホッといたしました。あ、ポチっとな→

「明日、お弁当持ちだから。」と娘から言われました。
いつもながら、突然言ってくれるなよ・・・・

「ええ。そんな突然。母さんさぁ、疲れてるし買い物も行く暇もうないし、冷蔵庫にある冷凍食品で作るよ~。」とブゥブゥ文句を言い返すと
「んーーーー。うん。なんでもいいよ♪」
と答えてくれる大らかなB型の娘。(こういうとこは大好き。やさしい。

その日の夜営業が終わって、
「あーーー、明日、お弁当なんだよね。朝早いし辛いなぁ~。買い物にも行けなかったし、何作ろう。ハァー

「持ってくか?」と牛フィレの端っこ肉を差し出してくれました。
おお、神よ!
いや、だんなさんよ。
ありがとう。
と言う事でその肉だけがメインのお弁当を作成。
ガッツリ、男子弁風。

過去の愛くるしいキャラ弁はどこへやら。
でも別の意味で『ひと口ちょうだい』系人気のお弁当になれたようです。めでたし、めでたし。
娘が帰ってきて笑いながら
「お弁当の中にさぁ、冷凍食品のほうれん草入ってたじゃん。」
ええ、入れましたよ。(写真 弁当箱後方の真ん中)
近くのスギ薬局で売ってた『3種の彩り小鉢 レンジいらず自然解凍 ひじき煮・小松菜ごまあえ・きんぴらごぼう』ですよ。(あ、ほうれん草じゃなく小松菜だったのね。今知った。笑)
「あれさあ、私のほうれん草だったじゃん。Tのはさぁ、きんぴらでさぁ。Aちゃんのはひじきが入ってたんだよ。」とケラケラ笑ってる。
「なんでそんな事言いきれるの?」と尋ねると、
「あのおかずのカップの底に《今日の運勢》が書いてあるんだよ。で、一人がその運勢を読んで、私も書いてあるよ~ってなってぇ。」と笑いながら教えてくれました。
どこのお母さんも忙しいようでホッといたしました。あ、ポチっとな→


スポンサーサイト
« ピンチ
9月のお休みのお知らせ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://dessinplus.blog27.fc2.com/tb.php/562-72fe7d39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |